ブルーモの米国株・ETF投資では、以下のようにしてNISAでの取引が行われます
NISAポートフォリオの作成
NISAでの取引を始めるには、NISA口座での取引が可能な銘柄を組み入れたポートフォリオを設定します。
NISAつみたて・成長: つみたて投資枠・成長投資枠のどちらでも取引ができます(取引の際はスマート積立を設定する必要があります)
NISA成長: 成長投資枠でのみ取引できます
NISA対象外:制度上、NISA口座で取引することができません
注文
ブルーモの米国株・ETF口座ではNISA枠を考慮した複雑な注文計算を自動で行うができます。
つみたて投資枠: ポートフォリオの目標割合と定期買付額から買付金額を計算します
(例: スマート積立で毎月10万円で買付、つみたて投資枠の対象銘柄の目標割合が30%の場合: 10万円 x 30% = 3万円の買付)
成長投資枠: 通常口座での取引と同じようにポートフォリオの目標割合と保有割合の差額分を買付・売却します
※買付注文ではつみたて投資枠→成長投資枠→通常口座の優先順位で買付を行います
※売却注文では通常口座→成長投資枠→つみたて投資枠の優先順位で売却を行います
