プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

2023年5月25日制定

2023年7月28日改定

2023年9月29日改定

2024年2月13日改定

2024年9月26日改定

2025年3月7日改定

2025年5月16日改定

2025年7月1日改定


ブルーモ証券株式会社

当社は、お客様の個人情報(匿名加工情報、仮名加工情報、および個人関連情報を含みます。)、個人番号および特定個人情報(以下、個人番号と特定個人情報を「特定個人情報等」といい、個人情報と特定個人情報等を「個人情報等」といいます。)に対する取組み方針として、次のとおり、個人情報保護宣言を策定し、公表いたします。

1. 関係法令等の遵守

当社は、個人情報等の保護に関する関係諸法令、個人情報保護委員会及び金融庁のガイドラインおよび認定個人情報保護団体の指針ならびにこの個人情報保護宣言を遵守いたします。

2.お客様情報の取得

当社は、当社サービスにおいて、次に掲げる方法で個人情報等を取得いたします。

口座開設時や実施するアンケート回答時等へお客様に直接、記入・入力いただいた情報

お客様からの電話、メールによるお問合せ等を通じて提供いただいた情報

商品やサービスの提供を通じて、お客様やご紹介者様からお聞きした情報(なお、お客様との電話による通話内容は、対応品質向上と通話内容の確認のため録音を行っております。)

お客様の端末のシステムログ情報、端末固有の情報、本アプリの利用・設定状況、お客様の取引情報

3.個人情報等の利用目的

当社は、お客様の同意を得た場合および法令等により例外として取り扱われる場合を除き、あらかじめその利用目的を明確にしたうえで、当該利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報等を取り扱います。特定個人情報等については、法令で定められた範囲内でのみ取り扱います。

個人情報の利用目的

金融商品取引法(以下「金商法」という。)に基づく有価証券・金融商品の勧誘・販売、サービスの案内を行うため

当社または関連会社、提携会社の金融商品の勧誘・販売、サービスの案内を行うため

適合性の原則等に照らした商品・サービスの提供の妥当性を判断するため

お客様ご本人であることまたはご本人の代理人であることを確認するため

お客様に対し、取引結果、預り残高などの報告を行うため

お客様との取引に関する事務を行うため

お客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため

市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため

他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため

当社サービスの利用履歴等を調査・分析し、その結果を当社サービスの改良・開発や広告の配信に利用するため

その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため

特定個人情報等の利用目的

金融商品取引に関する口座開設の申請・届出事務

金融商品取引に関する法定書類の作成・提出事務

4.安全管理措置

当社は、お客様の個人情報等を正確かつ最新の内容となるよう努めます。また、お客様の個人データの漏えい等を防止するため、以下のとおり必要かつ適切な安全管理措置を実施するとともに、役職員および委託先の適切な監督を行ってまいります。

組織的安全管理措置

個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備

個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施

技術的安全管理措置

アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定

個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入

外的環境の把握

外国に個人データを保管する場合においては、該当国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施

5.継続的改善

当社は、お客様の個人情報等の適正な取扱いを図るため、この保護宣言は適宜見直しを行い、 継続的な改善に努めてまいります。

6.開示等のご請求手続き

当社は、お客様に係る保有個人データに関して、お客様から開示、訂正、利用停止、第三者提供記録の開示等のお申し出があった場合には、ご本人様であることを確認させていただき、適切かつ迅速な回答に努めてまいります。なお、個人番号の保有の有無について開示のお申し出があった場合には、個人番号の保有の有無について回答いたします。

1. 開示等のご請求手続き

以下のご請求につきましては、当社所定の書面により受付いたします。


保有個人情報(第三者提供記録を含む)の開示

保有個人情報内容の訂正等

保有個人情報の利用停止等


この場合、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づく本人確認書類の提示等をお願いいたします。

2. 手数料

1通あたり1,100円(税込)とし、開示等のご請求時にあらかじめお支払いただきます。

3. 受付窓口

当社のコンプライアンス管理グループより回答させていただきます。
なお、代理人の方が手続きされる場合は、お客様の個人情報保護のために、お客様のお届け電話番号に代理権の確認をさせていただく場合があります。

4. 開示方法

開示回答書にて回答いたします。なお、開示のご請求にお応えできない場合はその旨お知らせし、開示手数料は返金いたします。


開示回答書は、原則として郵送(本人限定受取郵便)にてご回答いたします。

電磁的方法による開示をご希望の場合は、開示回答書のデータを格納したUSBメモリをお渡しいたします。

代理人の方が開示のご請求の手続きをされた場合は、原則として、開示回答書をご本人宛に直接ご郵送いたします。

7.第三者への提供について

当社は、法令・諸規則または当社との契約に基づく場合(本プライバシーポリシーに定める第三者提供を含む。)を除き、個人情報等をお客様の承諾なしに当社以外の第三者(当社との間で秘密保持契約を締結している業務委託先を除く)に提供することはありません。 なお、特定個人情報等については、法令等に許される場合を除き、お客様の承諾があっても当社以外の第三者(当社との間で秘密保持契約を締結している業務委託先を除く)に提供することはありません。

8.第三者広告配信事業者が提供する広告配信について

当社は、当社の保有する個人情報の一部(メールアドレス等)を本人が特定されないデータに不可逆変換して第三者広告配信事業者に提供し、以下の広告配信業者が有する個人情報と照合した結果に基づいて広告を配信することがあります。第三者広告配信事業者が、これらの情報を広告配信以外の目的で利用することはありません。第三者広告配信事業者の広告については、お客様により有効化/無効化を選択することができます。

Meta(Facebook・Instagram)広告のカスタムオーディエンスについて

当社は、Meta Platforms, Inc.が提供するカスタムオーディエンスを利用します。カスタムオーディエンスおよび広告配信の無効化は以下よりご確認ください。
https://www.facebook.com/business/help/744354708981227?id=2469097953376494
https://www.facebook.com/help/109378269482053

Google広告のカスタマーマッチについて

当社は、Google LLCが提供するカスタマーマッチを利用します。カスタマーマッチおよび広告配信の無効化は以下よりご確認ください。
https://support.google.com/google-ads/answer/6379332?hl=ja
https://support.google.com/google-ads/answer/6334160?sjid=378640503613069512-NC
https://myadcenter.google.ca/personalizationoff?hl=ja&sasb=true&ref=ad-settings

9.お客様の個人データを外国にある第三者に提供することに係る情報提供ご請求手続き

当社がお客様の個人データを外国にある第三者に提供することとなり、事後的に提供先の第三者を特定できた場合には、お客様は当該外国の名称、当該外国の個人情報の保護に関する制度に関する情報、当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報について、当社に情報提供をご請求いただけます。
また、当社がお客様の個人データを、個人データの取扱いについて個人情報取扱事業者が講ずべきこととされている措置に相当する措置(以下「相当措置」といいます。)を継続的に講ずるために必要なものとして基準に適合する体制を整備している者に提供する場合は、お客様の同意は不要とされていますが、お客様は以下に掲げる情報について、当社に情報提供をご請求いただけます。


当該第三者における体制整備の方法

当該第三者が実施する相当措置の概要

当該第三者による相当措置の実施状況ならびに当該相当措置の実施に影響を及ぼすおそれのある制度の有無およびその内容について、当社が確認する方法および頻度

当該外国の名称

当該第三者による相当措置の実施に影響を及ぼすおそれのある当該外国の制度の有無およびその概要

当該第三者による相当措置の実施に関する支障の有無およびその概要

6の支障が生じたときに当社が講ずる措置の概要


また、当社は米国の外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)への対応として、お客様の個人データを米国内国歳入庁(IRS)へ情報提供する場合がございます。お客様におかれましては、この情報提供について、以下の事項をご確認の上、同意可否をご判断ください。

当該外国の名称

米国

当該外国における個人情報の保護に関する制度に関する情報

米国における個人情報の保護制度に関する情報は、個人情報保護委員会のウェブサイト https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf に掲載されています。

当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報

IRS(米国内国歳入庁)はOECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を全て講じています。

個人データの提供先の第三者

米国税務当局(IRS(米国内国歳入庁))

提供先の第三者における利用目的

課税執行のため

第三者に提供される個人データの項目

申込者の氏名・名称、住所・所在地、米国納税者番号、口座番号、口座残高、口座に発生した所得の額、その他米国税務当局が指定する情報

また、当社は、上記8.の第三者広告配信事業者が提供する広告配信のために、お客様の個人データをMeta Platforms, Inc.およびGoogle LLCへ情報提供する場合がございます。お客様におかれましては、この情報提供について、以下の事項をご確認の上、同意可否をご判断ください。

当該外国の名称

米国

当該外国における個人情報の保護に関する制度に関する情報

米国における個人情報の保護制度に関する情報は、個人情報保護委員会のウェブサイト https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf に掲載されています。
また、カリフォルニア州における個人情報の保護制度に関する情報は、個人情報保護委員会のウェブサイト https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf に掲載されています。

当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報

提供先はOECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を全て講じています。

個人データの提供先の第三者

Meta Platforms, Inc.

Google LLC

提供先の第三者における利用目的

第三者広告配信事業に用いるため

第三者に提供される個人データの項目

メールアドレス等を本人が特定されないデータに変換した情報

個人データが保存されるサーバの所在国

Meta Platforms, Inc.のウェブサイト https://datacenters.atmeta.com/ に掲載されています。
Google LLCのウェブサイト https://datacenters.google/locations/ に掲載されています。

当該サーバ所在国における個人情報の保護に関する制度

個人情報の保管先となり得る外国における個人情報の保護に関する制度等については、以下の個人情報保護委員会のウェブサイト https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikok に掲載されています。

10. 他社モジュールの設置について

当社は、Cookieおよび他社が提供するSDKを含むタグおよびモジュールなどを利用することがあります。なお、このようなタグおよびモジュールを通じて、外部に送信される情報に関する詳細は、外部送信される利用者に関する情報の取扱いについてから確認することができます。

11.ご質問・ご意見・苦情等

当社は、お客様からいただいた個人情報等に係るご質問・ご意見・苦情等に対し迅速かつ誠実な対応に努めてまいります。ご質問・ご意見・苦情等は、当社の窓口までお申し出ください。


ブルーモ証券株式会社
オペレーショングループ
東京都中央区日本橋兜町5-1 FinGATE BASE 404
電話番号: 050-5526-6066
受付時間 : 9:00~16:00 (土日祝日、年末年始を除く)
E-mail: customer@bloomo.co.jp

12. 改定について

当社では、個人情報等の保護を図るために、また法令その他の規範の変更に対応するために、「個人情報保護宣言(プライバシーポリシー)」を改定することがあります。特に重要な変更につきましては、当社のホームページまたは当社においてお知らせします。

13.認定個人情報保護団体

当社は、個人情報保護委員会の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本証券業協会の協会員です。同協会の個人情報相談室では、協会員の個人情報の取扱いについての苦情・相談をお受けしております。

苦情・相談窓口

日本証券業協会 個人情報相談室
電話: 03-6665-6784 ( http://www.jsda.or.jp/ )

14.外部委託をしている主な業務

当社は業務の一部を外部委託しております。また、当社が個人情報等を外部委託先に取り扱わせている業務には以下のようなものがあります。


情報システムの運用・保守に関する業務

業務に関する帳簿書類を保管する業務

お客様にお送りするための書面の印刷もしくは発送業務

法律上や会計上等の専門的な助言等を提供する業務

金融商品仲介業務の委託

広告、宣伝、調査、情報の分析または提供に関する業務


ブルーモ証券株式会社
東京都中央区日本橋兜町5-1 FinGATE BASE 404
代表取締役 中村 仁