ブルーモのスマート積立では、NISAの投資枠の上限(成長投資枠: 年間240万円、つみたて投資枠: 年間120万円)に合わせて、毎回の買付において成長投資枠67%, つみたて投資枠: 33%となるように買付金額を計算します。
具体的には、以下のように設定を行うことで、NISA枠を効果的に利用することができます。
ポートフォリオをNISAに最適化する: NISAつみたて・成長の対象銘柄の目標割合を34%以上に設定した上で、残りは成長投資枠の対象銘柄を選択します
スマート積立を設定する: 月次換算で30万円以上の金額を設定するとその年のNISA枠を最大限使うことができます
※NISAではボーナスでの買付を除き制度上「定期・定額」での取引が条件となっています。そのため、NISAのつみたて投資枠はスマート積立からのみ利用することができます
※そのためお客様が年間を通して枠を利用できるよう、日次の取引金額には上限を設けております(月次: 100,000円、週次: 23,000円、日次: 5,000円)
